2019年2月27日水曜日

ネット貧乏生活

家でWi-Fiはめっちゃ使うけど、テレビはニュース以外ほとんど見ないし見る時間もないので昨年の11月に思い切ってケーブルを解約しました。

それからは不便なネット生活してます。(笑)
ケーブルでテレビはほとんど見なくても、Wi-Fiないと日本のテレビ見れないし。T_T

どうやって生活してるかというと・・・
携帯電話のデータを増やしてホットスポットでパソコンをネットにアクセスしてます。

データ量も限られてるんで不便なネット生活を強いられてるんですが、嬉しいのはケーブル代を節約できてること。

あちこちから「節約」より「便利」が優先でしょー!

と聞こえてきそうですが、昨年は日本に2回、医療費もマックス、年末のアルゼンチン旅行、と何かと大変だったんで今年は可能な限りセービングに努めたいところ。(今年だけでなく『いつも』ですけど。苦笑)

昨年まではケーブル代が月72ドル。
これを解約してからすでに3ヶ月で216ドルの節約の成功。
一年で・・・なんと864ドルよ!

ね、毎日不便で『ネットビンボー』な生活してるけど、これが

5年(4、320ドル)、
10年(8、640ドル)、
20年(17、280ドル)、
30年(25、920ドル)、

となると大きなセービングになるよね。^^

そんなセービングよりも今の時代は便利な生活の方が大切!かも、ですが今年はなんとしてでも医療費も抑えたいし。

そのうえ・・・

家も築10年が過ぎたのでそろそろあちこちが壊れてきました。T_T
家具も電化製品も家と同じ11年目でそろそろ買い替え時に入り、
車までもちょうど11年目に突入しちゃう始末。あちこち直したり取り替えたりしないといけなくなってきました。Orz

家も車も私の身体もいつ何が起こるかわからない状態の時期に入ったので今年はがんばって「節約」のさらなる強化に努めます。(笑)


4月にジョンズ・ホプキンス病院で、複視の専門医と脳神経科の診察、およびERG(プラケネルの副作用による眼の問題)検査が入ってます。

きっと半年以上経つので脳のMRI検査も再度必要と絶対に言われます。

この診察2つと検査2つを受けると莫大な医療費が発生するので、どうせ検査して複視が悪化してるってわかったところでまだ手術できないなら来年まで保留にしちゃおうかな、なんて。あと心臓や腎臓などの他の医療もすべて来年まで保留に・・・

来年まで膠原病の診察と検査以外はすべて保留にしちゃって、来年はすべてまとめてどっさり診てもらおうかと。

お薬を処方してもらわないといけないので膠原病医の診察は来年まで延期にすることは不可だけど、心臓も腎臓も複視(かなり毎日の生活が大変なんでこれは今すぐにでもなんとかしてもらいたいんだけど)も年内に診てもらわないと死んでしまうわけでもないしね。^^;

アメリカの馬鹿高い医療費をいかに節約できるか考えるのも至難の業です。(笑)
ケーブルのように「ガマン」「不便」と単純にいかないからね。

ない知恵を絞り出して考えてますの。あはは!



健康だったら自由に使えるお金。

健康な人が羨ましいです。


でもこんな身体でも感謝♪ 失うものあれば得るものもあり!^^




症状:

複視。
足痛。
腰痛。
両手の指の関節の腫れ。(朝のみ浮腫みとこわばりがあります)

お薬:

ベンリスタ200ミリ(週一で月曜日に皮下注射)
アクトネル(骨粗しょう症のお薬)月一で。
プレドニゾロン6.5ミリ
イムラン75ミリ
プラケネル200ミリ
アスピリン82ミリ
DHEA100ミリ
ドライアイ、白内障、複視の目薬(一日2回点眼)
鉄分
カルシウム
ビタミンD(処方薬) 1錠(月一)
プロバイオティクス1錠(ヨーグルトを飲まない日のみ)
クロロフィル(腸内のデトックスに)
マヌカハニー(胃のピロリ菌を殺すため)
フラクシードオイル







2019年2月26日火曜日

最近のラジオ宣伝

最近ラジオの宣伝を聴いてたらビックリすることがあります。

ウーバーがタクシー代わりとなってすっかり私たちの日常生活に定着してすでに数年になりますが、レストランでオーダーした食事をウーバーが自宅まで配達してくれるというサービスも始まってかれこれこちらのサービスも2−3年になります。

ここまではいいんだけど、最近のラジオで聴いたところによると、スタバのコーヒーまでウーバーが配達してくれるんだって?
これには驚いたよ!(ひょっとしたら私の効き間違いかもしれないけど。^^;)

コーヒーくらい自分の足で歩いて買いに行け〜!と言いたくなったわ。(笑)


もっとひどいのが・・・

ウェンディーズのコマーシャルよ。(ラジオね)

ソファーでダラダラしながらテレビを見ていて(ジャンクな)ハンバーガーが食べたくなったら立ち上がらなくたって私たちがご自宅までお届けします!なんて宣伝してるじゃないの。

ソファでダラダラだけならまだ黙っていられるけど、そのずぼらなライフスタイルに更にジャンクフード?さらにはずぼらな配達サービス?きゃ〜

ずぼら3拍子で、それをencourageしちゃってるウェンディーズに呆れ返ったわ〜。(苦笑)

アメリカ人をどんどんずぼらなライフスタイルに追い込んでもいいのかい?!
これだけ健康志向の人が増えてきているというのに、片方ではさらにずぼらなライフスタイルをサポートし、そんなずぼら生活に拍車をかけて超肥満人間を増やそうってビジネス、それってどうよ?

もちろん『自由の国・アメリカ』なんで誰に何をやってもらっても私個人としてはぜんぜんいいんだけど、ウェンディーズの宣伝と営業企画にはどうも賛成できないねぇ。あかんよ、あかん。(笑)

料理しろ!とまでは言わないけど、外食万歳!の国アメリカでも食べ物くらいちょっと立ち上がって自分の足で取りに行こうよ。きっとテレビをつけっぱなしでソファでごろんしてるような人がまめに運動を心掛けてるとも思えないんだし。

と宣伝してるけど、実際に配達をお願いしたところでソファから立ち上がって玄関まで行って支払いしなきゃいけないんだけどね。(笑)


いや〜、便利になるのは助かるけど、この世の中の「便利」が私たち人間をどんどんだめにしていってるように思えてなりませーん。

『便利』に依存しきってしまう生活もちょっと考えものね。^^;


ではジム行ってきます!(笑)


症状:

複視。
足痛。
腰痛。
両手の指の関節の腫れ。(朝のみ浮腫みとこわばりがあります)

お薬:

ベンリスタ200ミリ(週一で月曜日に皮下注射)
アクトネル(骨粗しょう症のお薬)月一で。
プレドニゾロン6.5ミリ
イムラン75ミリ
プラケネル200ミリ
アスピリン82ミリ
DHEA100ミリ
ドライアイ、白内障、複視の目薬(一日2回点眼)
鉄分
カルシウム
ビタミンD(処方薬) 1錠(月一)
プロバイオティクス1錠(ヨーグルトを飲まない日のみ)
クロロフィル(腸内のデトックスに)
マヌカハニー(胃のピロリ菌を殺すため)
フラクシードオイル

2019年2月24日日曜日

New Online Courses for People Living with Lupus (アメリカ膠原病の会より)

Dear Fumiko ,
Learning as much as you can about lupus and approaches for managing your care and treatment are crucial to living better with the disease. The Lupus Foundation of America has partnered with Medscape to offer several new online courses for people with lupus, their care teams, and others about living and coping with lupus. 
Online courses include:
  • Discussing Your Lupus Symptoms and Treatment with Your Healthcare ProviderThis course is for people with lupus, their care teams, and others who want to know how to share decision making when planning treatment. The goal is to help you feel confident in talking with your health care provider about your lupus symptoms and treatments.
  • Managing Your Lupus Symptoms: Coping with Fatigue
    Watch this video to learn more about fatigue the extreme tiredness that may happen with lupus. The goal is to help you talk with your health care provider about this symptom and learn ways to manage it.
  • Tracking Your Lupus Symptoms: Everyday Ways to Make It PersonalIt’s critical for people with lupus to know which symptoms to track and how to report symptoms. The goal of this course is to help you stay on top of how you're feeling and know how and when to share that information with your health care providers.
These programs are supported by an independent educational grant from GlaxoSmithKline.
To learn more, including how to participate in the courses, please visitlupus.org/resources/online-courses-for-people-with-lupus

スペイン語の勉強漬け週末

今週末は雨の予報で、土曜日の早朝に予定していた『フォトグラフィー』のMeetupは来週に延期。

土曜日の午後から図書館でスペイン語初心者のためのMeetupに参加して初回無料レッスンを受けてきました。

コロンビア出身の先生で、英語に強いアクセントがあってちょっと聞き取り難かったけど、コロンビアで先生をされてただけあって教え方も上手。(←教えてもらう立場のお前が言うな、って感じだけど。笑)

わかり易い授業の後にわかったことですが、無料クラスのこれは『宣伝』だったのねー。
授業の終わりにはちゃっかり「春コース$265!」なんて広告をもらっちゃったりして。

まだまだスペイン語初心者の私は自分でいくらでも勉強できるレベルなので、ある程度ボキャブラリーが増えてそこそこ(ズルしなくたって)話せるようになったら『Intermidiate』のクラスでも受講しようと思います。

今はとにかく毎週末図書館へ行って4時間くらい自分でグラマーを勉強し、単語数を増やすことに精を出すことが最優先。

それをクリアしないことには『教えてもらう』価値が出るレベルまでに達しないのでモッタイナイ!

いい先生なのでいつか彼のクラスを取りたいなーとは思ってます。


授業で先生は語学上達の秘訣はこの4つだ!と断言してました。

  1. 全く理解できなくていいので習得したい言語のラジオをひたすら聴く。
  2. その言語のネイティブの友達を持つ(アミーゴ/アミーガ!)。
  3. その言語の本を毎日少しずつでもいいので読む。
  4. その言語のテレビを見る。
でした。

納得よ、納得。

どれも5年前から実行してるけど、スペイン語の本とテレビはなかなか努力が足りてなかったことを反省。

昨夜からスペイン語のチャンネルしか見ないようにしてます。

英語も不十分っていうのにスペイン語漬けの生活を優先しちゃっていいものかどうか。(笑)


この週末はスペイン語の勉強漬けとなったけど、先週末に予定してたジーンズの穴修理を達成。

お気に入りのスリムジーンズは昨年日本でビリビリに!
それ以来履けないでいたけど、こうやって裏から当て布を貼付けたので
ミシン縫いなしでまたしばらく履けそう♪


もともとは破けたところに裏からしっかりした当て布をしてミシンで縫っちゃう!という企画だったけど、先週末その『当て布』を買いに行ったらジーンズ色の当て布が売っていて、それを買ったらアイロンだけで済み、ミシンで縫うなんて手間が省けることが判明。

楽して用事が片付いてよかた、よかた♪


それから・・・


この週末は気になってた簡単にできる手作りカレーのレシピにチャレンジ。
って書いたらなんだか大袈裟だけど、カレールーを使わずに、でも難しいスパイスを揃える必要もなく簡単に作れるカレー。


カレールーを使わずに、しかもスパイスを揃えなくたってできちゃう
簡単カレーに挑戦。



レシピを自分なりに応用して、

タマネギ、ガーリック、なす、赤パプリカ、豚肉のひき肉、ダイスされたトマトを入れ、
調味料は、オリーブオイル、カレーパウダー(日本のカレー粉ではなくアメリカで入手できるカレーパウダー)、醤油、コンソメ、それから勝手にしょうがとオイスターソースも追加して調味。

それだけです。

塩なしなんで心臓病の私には良さげよ。^^


簡単に美味しくできました。
カレー風味に欠けたので私はカレーパウダーを死ぬ程入れました。(笑)

レシピには七味を入れると和風味が増すので美味しいですよ、と書いてましたが私は七味抜きで。

これに例の『ターメリック』を入れたりしてもいいのかなー、なんて思ったので次回は入れてみます。
(トレジョで2ドル以下でターメリックパウダーが売ってたので買っておきました。^^)


今日は華氏66度まで気温が上昇する予報。
すでに私は半袖でブログアップしてます。

今週も暖かいままでありますように!

みなさんも素敵な一週間をお過ごしください♪



症状:

複視。
足痛。
腰痛。
両手の指の関節の腫れ。(朝のみ浮腫みとこわばりがあります)

お薬:

ベンリスタ200ミリ(週一で月曜日に皮下注射)
アクトネル(骨粗しょう症のお薬)月一で。
プレドニゾロン6.5ミリ
イムラン75ミリ
プラケネル200ミリ
アスピリン82ミリ
DHEA100ミリ
ドライアイ、白内障、複視の目薬(一日2回点眼)
鉄分
カルシウム
ビタミンD(処方薬) 1錠(月一)
プロバイオティクス1錠(ヨーグルトを飲まない日のみ)
クロロフィル(腸内のデトックスに)
マヌカハニー(胃のピロリ菌を殺すため)
フラクシードオイル


2019年2月23日土曜日

From LUPUS FUNDATION OF AMERICA (アメリカ膠原病の会より)

Night of Beauty

Sephora
The Fashion Centre at Pentagon City
1100 S Hayes Street
Arlington, VA 22202


Are you a person living with lupus or taking care of a lupus warrior? Well, Night of Beauty is an event you don't want to miss!
Join the Lupus Foundation of America and Us in Lupus in Washington, D.C on March 7, 2019, for an inspirational evening with your lupus community.
This event was created just for you! It features mini makeovers, self-care tips, lupus education, and photo sharing!
Read more event details at NightofBeautyDC.com.

https://lupus.ktcatl.com/



ハワイ発『抹茶カフェ』

日本もの好きな会社の同僚がセンタービルにハワイ発『抹茶カフェ』がオープンしたからえのふむも是非行ってみたらいいよ、と教えてくれたのでこちらでも(一応)紹介しておきますね。

http://www.matchacafe-maiko.com/eng/


センタービルだからたぶん韓国人経営だと思うよ。

2019年2月22日金曜日

過労+シュガー=サバイバル

やっと金曜日です。

今日は久しぶりに教会主催のピアノコンサートにでも行ってみようか、と行く気満々でいたのに、7時半開演と思い込んでた私は帰宅してから再度時間をチェックしたら7時開演となってて、時間がなくなってしまって寸前で諦め。残念〜。Orz

トレジョでのんびり大量のお買い物♪なんかしてる場合やありませんでした。^^;

3週間前にトレジョで買った緑のカーネーションとかすみ草。

3週間経ったけどまだまだキレイ!(驚)




今週は月曜日がアメリカの祝日だったのでたったの4日しか仕事してないんですけど・・・

火曜日からすんごい量のお仕事が日本から毎日届き、その上水曜日も木曜日も在宅で仕事をしたので効率が悪く大量の仕事を一つ一つ片付けるのが大変でした。

火曜日から息つく間もなくひたすら8時から休憩なしで4時まで必死で仕事を片付けてたら、とうとう昨日なんてパソコンの画面を凝視しすぎて見えてない目がますます見えなくなってしまい、とうとう目が見えないから肩こり&頭痛までしてきちゃって。T_T

4時の終業と同時にクラッシュして夜は8時半にはベッドでパスアウト。

今朝になっても頭痛が治ってなかったけど、幸い今日は日本から案件が一件しか入ってなかったので今週のたまった仕事を片付けることができました。

あー、ほんと大変な一週間だったわ。T_T

ここ数年はあんまり忙しくなかったんだけどね、それ以前までは毎年決まって年が明けると三月末まで毎日がこんな状態だったんです。
だから今週の忙しさは「普通」っちゃー普通なんだけど。^^;


久しぶりに今年もまたこのまま勢いが3月末まで続くのかしら。
「ヒマ」よりも忙しいほうが好きなのであんまり苦にはらないけど、こんな状態が続いたら身体が4月まで持つかしら?よね。(笑)



それより、最近疲れてるせいなのか・・・
ずっと甘いものに興味がなくなってたのに身体が甘いものを欲して欲して困っちゃってます。


トレジョの生チョコも一箱ぺろっと食べ終わって、今日また同じ生チョコ買っちゃった!!

ヤバいよ、ヤバい!

それに最近また夕方になると血糖値が少し下がるんだけど・・・
そのせいとか?

あかーん!こんなん買ったらあかーん!
と思いながら今日はこんなものにまで手を出してしまいました。Orz


甘いものを食べるから血糖値が下がっちゃうのか。
それとも急降下するから甘いものが欲しくなるのか。

ニワトリが先か。
卵が先か。

(>ω<。)
甘いものがあったから今週の目が回る程の忙しさを乗り越えられたわけで。

過労+シュガー=サバイバル


まぁ、年中甘いものを欲してるわけではないので食べたいときは食べたいだけ食べようっと。(すでに体重2キロ増しですが。((( ;゚Д゚)))


ちなみに、先日紹介した『ありがとうの神様』の本に書いてあったんだけどね、

体重が増えることを気にしてる人は、食べるときに「私ってどれだけ食べても◯◯キロまで減っちゃうのよね〜」と言いながら食べると太るどころかその体重まで減るらしいです。

ほんとかどうか知りませんけど、ダメもとで私もやってますが、思い出したときしかやっていないせいか2キロ増えてます!!(笑)

みなさんもどうぞお試しあれ!


症状:

複視。
足痛。
腰痛。
両手の指の関節の腫れ。(朝のみ浮腫みとこわばりがあります)

お薬:

ベンリスタ200ミリ(週一で月曜日に皮下注射)
アクトネル(骨粗しょう症のお薬)月一で。
プレドニゾロン6.5ミリ
イムラン75ミリ
プラケネル200ミリ
アスピリン82ミリ
DHEA100ミリ
ドライアイ、白内障、複視の目薬(一日2回点眼)
鉄分
カルシウム
ビタミンD(処方薬) 1錠(月一)
クロロフィル(腸内のデトックスに)
マヌカハニー(胃のピロリ菌を殺すため)
フラクシードオイル

2019年2月20日水曜日

IKEAで棚からぼたもち

やっぱり予報どおり今日は朝から雪降りまくり。T_T

この調子だと、地域にもよるけど6インチくらい積もるらしいよ!!マジすか!


今晩はメキシカンの友達と会ってスペイン語のレッスンをしてもらう予定だったけど、明日になりそう。Orz



この週末はうちの会社も(今年から)三連休となり、さて何しよか?とすることがたくさんあったんだけど、撮り貯めた写真を数枚プリントアウトしたものがあるので、それをフレームに入れて『作品』として飾りたいなあ〜、なんてずっと思ってたんですが。

フレームって以外と高い。

いいな、と思ったものはターゲットでも20ドル近くするし。
枚数があるんで、一つ一つの写真にそんなお金をかけてられないわ。^^;

質よりもとにかく量!

ということで久しぶりにカレッジパークのIKEAに行ってきました。


リビングルームのソファもかれこれ10年。
へたれてきて腰が痛くなるようになったのでそろそろ買い替えないといけないけど、気に入ったものがどこへ行ってもなかなか見つからない。

アメリカの家具屋で買うソファは座り心地は良くてもマンモスサイズなので我が家には置きたくないしねぇ。

IKEAの家具はIKEA!とすぐにバレるのでそれもできれば避けたい。けど我が家にはサイズ的にぴったりくるのよねぇ。

ということで一応ソファもチェックしてみたけど、やっぱり「これ!」と目を引くようなものは見つからなかったわ。Orz

IKEAにやってきたメインの目的「フレーム」をしっかりチェックして財布の紐をしっかり絞めてに買い物は最小限に。

ところが・・

何年も探し続けてた足湯にちょうどいいバケツがみつかったんです!!

これこそまさに『棚からぼたもち』。


実は数週間前にこんな事件がありまして。

数週間前の雪の降る寒い夜、足が冷えて仕方ないので洗面器に熱いお湯を入れて足湯をしたんです。

もちろんタオルも敷いてお湯もこぼれないように気をつけながら。

温まってきたので片付けようとしたら・・・

なんと大量のお湯がカーペットを通り越して床にまでこぼれていたらしく、フローリングの一部にダメージが。T_T

大慌てでカーペットをめくり上げてタオルで水気をとり、新聞紙で水分を吸い上げることまる2日。

やっと乾燥してくれたけど、フロアーのダメージは元に戻ってくれません。Orz

かなりショックは大きかったけど、悔やんだってフローリングが元に戻ってくれるわけでもなし。

とそんな余談はいいんですが、そんなことがあってから「やっぱり足湯の桶は買わんとあかん!」という結論に達したわけです。(風が吹けば桶屋が儲かるって言うしね。関係ないか。^^;)

そこで見つけたIKEAのバケツ。


元々は夏の屋外パーティの際に氷を入れて飲み物を冷やしておくためのバケツのようですが、足湯にぴったし。



本来は氷を入れて飲み物を冷やすバケスなんですけど。^^;
足にはもったいか?!(笑)


とそんなこんなで自分で撮ったお気に入りのアルゼンチン旅行の写真をフレームに入れて飾ってみるとあの旅行の幸せな気持ちがよみがえり、再びあの幸せに♪



ブエノスアイレスのレコータ墓地。

ウルグアイの世界遺産『サクラメント・デ・コロニアル』

イグアスの滝などのアルゼンチン旅行。

と適当に飾ってみたらこんな感じになりました♪

さて、今度はどこに飾ろうか。

課題はまだまだ続く・・・。




症状:

複視。
足痛。
腰痛。
両手の指の関節の腫れ。(朝のみ浮腫みとこわばりがあります)

お薬:

ベンリスタ200ミリ(週一で月曜日に皮下注射)
アクトネル(骨粗しょう症のお薬)月一で。
プレドニゾロン6.5ミリ(今日からプレをo.5ミリ減量!大丈夫みたい。^^
イムラン75ミリ
プラケネル200ミリ
アスピリン82ミリ
DHEA100ミリ
ドライアイ、白内障、複視の目薬(一日2回点眼)
鉄分
カルシウム
ビタミンD(処方薬) 1錠(月一)
クロロフィル(腸内のデトックスに)
マヌカハニー(胃のピロリ菌を殺すため)
フラクシードオイル







2019年2月19日火曜日

三連休の後はてんてこまいよ。^^;

アメリカ在住のみなさん、三連休はいかがでしたか?

こちらは月曜日が『プレジデント・デー』だったので三連休でしたが、日本は祝日でもなんでもなかったので今日仕事に行くと2日分の仕事が日本から届いていて忙しい、忙しい(汗)

朝から大量の仕事をこなし(でも結局今日の分の仕事は全部片付けられなかった。T_T)、大変そうな相方さんにもヘルプの手を差し出したけどそちらも手を着けられず、午後は日本のクライアントへのレポートに追われて一日終了。T_T

そのうえ明日は再び雪予報。
ということは在宅勤務になる可能性大。

仕事の多い日に在宅勤務となるとノートパソコン一台で仕事を通常通りにこなさないといけないので効率が悪いんです。

できれば雪、降って欲しくないんですけど。^^;


いや、そんなことはどうでもいいんですよ。

実はベンリスタのリフィルがなくなったので、前回の診察時に膠原病医ドクターZに処方箋をお願いし、薬局にベンリスタの処方箋(リフィル)を2週間前に送ってもらったんです。

ところが、今日薬局から朝一で電話がかかってきて、

「保険会社が却下したのでお薬を郵送できません。」


というじゃないですか。


昨年10月から継続して処方箋を出してもらい、ずっと続けているベンリスタの皮下注射。

なんで今ごろ『却下』


とにかく薬局と話をしてても話が前に進まないので保険会社に電話。

これまた1時間くらいかかりましてね。^^;

休憩時間なしで働いてる私はデスクから離れるわけにはいかないんだけど、急用なんで仕方がない(みんなに丸聞こえなんでデスクでプライベートな話はムリ)。

保険会社とあれこれやり取りしながらなんとか1時間後に許可が降り、そこから再び薬局に電話。

保険会社が認可したといえ、まだ薬局の方ではシステム上でオッケーサインが出ていないので発送手続きができるようになるまで24−48時間かかるるという。T_T

仕方ないので明日か明後日に再度挑戦です。

毎週月曜日の朝に自分で皮下注射してるんですけど、間に合ってくれるのならこの際いつだっていいわ。^^


ベンリスタを100%カバーしてもらえることになったのでよしとしましょう♪
幸せ♡幸せ♡



症状:

複視。
足痛。
腰痛。
両手の指の関節の腫れ。(朝のみ浮腫みとこわばりがあります)

お薬:

ベンリスタ200ミリ(週一で月曜日に皮下注射)
アクトネル(骨粗しょう症のお薬)月一で。
プレドニゾロン6.5ミリ(今日からプレをo.5ミリ減量!)
イムラン75ミリ
プラケネル200ミリ
アスピリン82ミリ
DHEA100ミリ
ドライアイ、白内障、複視の目薬(一日2回点眼)
鉄分
カルシウム
ビタミンD(処方薬) 1錠(月一)
クロロフィル(腸内のデトックスに)
マヌカハニー(胃のピロリ菌を殺すため)
フラクシードオイル


2019年2月17日日曜日

アルゼンチン旅行のポイント(まとめ)

9日間の年末年始アルゼンチン旅行を無事に終え、これからアルゼンチンへ行ってみたいなぁ〜と旅行を夢見ている人、企画している人、旅行を控えてる人のために、経験で得た『アルゼンチン旅行』のポイントをまとめてみました。

私が旅行前にネットサーフィンして情報を集めようとしましたが、日本からアルゼンチンへ旅行する人が少ないせいかほとんど日本語での情報を得ることができなかったので、ここで少しでもお役にたててもらえたら光栄です。



旅行前に準備しておくこと:


  • 電化製品のプラグ変換機と電圧変換機
   アルゼンチンはBF型とC型の両方)電圧は220−240ボルトでアメリカで使って
   いるものはプラグ変換機さえあれば使える(はず)で、周波数は50ヘルツ。

   *iPhoneなどの世界で使用されているものは世界の電圧に対応されているらしく、    こちらもプラグさえ問題なければ電圧変換機なしで充電できます。


  • ウルグアイ旅行
   アルゼンチン滞在中にウルグアイまで足を伸ばす予定であれば、英語でのサイトが
   用意されている『BUQUEBUS』 (https://www.buquebus.com/english)で早めに往復   チケットを抑えておかれることをおすすめします。

  • 地下鉄
   観光のためにブエノスアイレスの市内での移動には地下鉄あり。
   日本の電車が再利用されていて、乗車料金もかなりリーズナブル。
   『SUBE』というカードを前払いで購入すれば乗り降りが楽ちんです♪
 
カード新品の料金が約130円。
乗車片道料金薬40円。
タクシーも安いけど電車もかなりお得です!

  • タクシー料金
   時期にもよりますが、アルゼンチンに到着してからホテル(市街地)までの足は事
   前に予約して高いお金を払うよりも、荷物を受け取ってから国際線の到着出口を出
   る直前に外国人のためのタクシー受付カウンターがありますので、そこでタクシー
   をお願いした方が少ひ安く乗せてもらえます。

   私の場合はクリスマス当日に到着するということもあって、カトリック教徒の多い
   アルゼンチンではタクシーが捕まらないかも、という不安から事前に予約を入れま
   したがどこもかしこも断れてしまいました。到着するまで心配してましたが、全く
   の杞憂で終わりました。

   実際は市内のホテルまで片道アメリカドルで35ドルほど。
   これはアメリカとほとんど変わらない値段で、アルゼンチンでは激高。ぼったく
   りっちゃーぼったくりですが安心できました。しかも外国人向けのクリスマス当日   到着なので仕方ないかと。^^;

   通常のタクシーなら市内と空港間は約800〜850アルゼンチンペソ。(たぶん
   祝日や早朝あるいは深夜でなければもう少し安いと思います。)アメリカドルで約
   20〜22ドル。(日本円で2500円くらい)

  • 市内での移動で乗る場合は、約100アルゼンチンペソあるとたいがいは大丈夫です。

  • タクシー会社
   乗っても安全なタクシー会社とそうでない会社があります。
   実際に事件も起こっているようなので、安全と言われている『ラジオ・タクシー』
   をおすすめします。

   あと、高めではありますがホテルが予約してくれる、呼んでくれるタクシー会社も
   信頼できると言われてます。

   私は基本ラジオタクシーしか使わなかったんですが、流しのタクシーにも数回乗せ
   ていただきましたが、タクのおっちゃんは出会う人で会う人みないい人たちばかり
   で、タクシーで強盗にあった、とか強姦された、とかといった怖い経験はしなくて
   済みました。(ぼったくられてたから優しくしてもらっただけのことかも。笑)

  • チップ
   余談ですが、アルゼンチンではタクのおっちゃんへもホテルでもチップは不要で
   す。

  • ツアー
   事前に最低限のツアーは予約しておきましたが、現地に到着すると観光名所を抑え   て回ってくれるフリー(無料)のツアーやリーズナブルなツアーもあります。おそら   く街が観光客のために用意してくれてるものだと思います。
   (日本語が提供されてたかどうかは確かではないです。ごめんなさいT_T)
  
   滞在先のホテルに地図をくださいとお願いするとそういったツアーの情報が掲載さ   れている市内地図をくださると思います。

  • ツアー(イグアスの滝)
   私はブラジル側を試していないので(アルゼンチン側も大ミスしてるし!笑)一般
   論ではありますが、アルゼンチン側から見たほうが景色は良いそうです。
   ちなみにイグアスの滝で国境を渡ろうとお考えであれば、ブラジル入国ビザが必要
   になります。今はネットで簡単に申請できるようで申請費用はたしか49ドルだっ
   たような。
   所得にどれくらい日数がかかるのかは申請していないのでわかりません。(ごめん
   ね。)


  • お土産
   私は旅行に行っても最低限のお土産を少し買うだけなのであまり参考にならないか
   もしれませんが、お土産で有名なのはやっぱり

   アルゼンチン・ワイン
   アルゼンチン・デザート(Dulce de leche(=甘いミルク→キャラメルのようなも
   の))
   Havanna のAlfaholes(Dulce de lecheの老舗)
   マテ茶(緑茶をもっと濃くしたもの、らしい。)

  • 買い物
   上にも書きましたが、旅行に行ってもほとんど買い物をしないし、自分のものも買
   わないので買い物経験が乏しいので参考にはなりませんが、マーケットなどではダ
   メもとで値段交渉しましょう。これも旅の醍醐味。(日本ではできないですもん
   ね。^^)
  
   それから服など商品の値札に値段が2つ書かれている場合があります。
   一つはクレジットカードで支払う場合の価格。そしてもう一つはキャッシュで購入
   する場合の価格。クレジットカード会社に支払う手数料が高いために、クレジット
   カードが使えないところがあります。もちろんキャッシュで支払った方が安く買え
   ちゃいます。クレジットカードで買ってもキャッシュで買っても同じ値段なのか確
   認してから購入しましょう。

  *ただし、価格が2つ書かれていてもセール前の値段と値引き後の値段かもしれない
   ので確認してくださいね。

  • 税金
   『アルゼンチン旅行 Day7』でも書きましたが、外国人旅行者は免税になりますの
   で、お土産などアルゼンチン滞在中に購入したもののレシートを保管して帰国前に
   アルゼンチンの国際旅行で免税申請すると支払った消費税が戻ってくるようです。

   たくさん買い物してないうえにスーツケースにレシートを全て入れてチェックイン
   してしまった私は免税申告できませんでした。T_T 
   でもその税金をアルゼンチンの国民のために使っていただけるのなら免税なんてい
   らない!と思えてしまうくらい、アルゼンチンのみなさんには親切にして頂きまし
   た。^^


  • 食事
   物価はアメリカや日本に比べてかなり安いです。アルゼンチンで「高級レストラ
   ン」と言われているレストランで夕食を食べても一人2500円あれば十分にお腹
   いっぱいになります。

   牛肉生産量も消費量も世界一のアルゼンチンでお腹いっぱいアサードを食べてアル
   ゼンチンワインを飲んでも2500円あれば高級レストランでなければ男性でも十
   分ではないでしょうかね。^^


アルゼンチンと言えばタンゴ発祥の地なのでぜひ『タンゴショー』も楽しんでくださいね。興味があればタンゴレッスンを受講できるツアーやレストランのあるので是非!



思いつくかぎりアルゼンチン旅行の旅行ポイントを書いてみました。

これからアルゼンチンへ行ってみよう!と考えておられる方々にとって少しでも参考になれば幸いです。