2015年1月21日水曜日

再検査の日

本日晴れのち雪
気温摂氏2度(大阪摂氏8度)

本日、朝6時起きで7時出社。誰も来てない〜〜。7時出社のはずのXX社員。相変わらずまだ来てないし。今日は私が7時に出社し、彼がするはずの仕事を少し先に片付けていることにも気づかずスルーしていたので(いつもことなんですけど。)、そのミスはオフィスのみんなに影響があるものと判断した私は、個人的に知らせてあげたところ、自分のさぼりを協力してくれと言わんばかりに「今度からは前もって教えてね♡」だって。なんで私がさぼりの協力をせんとあかんねーーん!
まあ、彼の話になると話のネタが尽きないのでこの辺りで今日は止めておきます。

今日はワシントン・ホスピタルにて心臓の再検査の日でした。(きちんと説明していませんでしたが、私は膠原病などの他に僧帽弁狭窄症という心臓の病気もあり、2009年と2014年にバルーン施術を行っています。)
1時に退社して2時の予約に間に合うように車を飛ばしてワシントンDC内を突っ切ろうとすると、なんと雪が。昨夜のうちに降っていてくれたら、今朝自宅勤務になったのに。しかも朝降らないで午後から降り出すという最悪なパターンになってしまいました。(涙)

雪ってやっぱり素敵。ロマンティックだわぁ。
室内或いは車内から見ている分にはね。

一気に積もりだしたけど、すぐに溶けちゃいました。

昨年12月の年末に、普段見て頂いている心臓の先生(ギリシャ人。これがまたいい先生で、とてもよくして頂いています)の診察所にて一通りの検査を済ませ、その結果がよくなかったため今回病院送りとなったわけなんですが、ここでまた同じ検査を。医療費かかり過ぎだからできれば必要なものだけにして欲しかったんですけど、、仕方ありません。心電図、心エコー、そしてストレステストの三つ。普段診て頂いている心臓の先生(ギリシャ人)の他に、詳しい検査や手術となるとDr. Wang(中国人)が私の担当医となるのですが、彼女も素晴らしい先生で、とてもフレンドリーな上、同じアジア人ということもあってかいつも身内のように親身になって心配してださるし、とかくやり手!今日は数人の専門検査員と彼女に検査して頂きました。
結果は、、、、
やっぱり思った通りでした。心臓の収縮運動は問題ないようなのですが、弁の状態と肺機能はどんどん状態が悪化しているみたいで、即座に手術の話が出ました。昨年の5月にここの病院で二度目のバルーン施術をしたときに、医師から「次回からはもうこのバルーン施術はできなくなるから、開胸手術を覚悟しておいてね」と言われていたんです。覚悟はできていたので驚きはしなかったのですが、他に何か選択肢はないのかと尋ねたところ、いずれ必ず開胸手術をして、僧帽弁を人口弁か生体弁に入れ替える手術をしないといけないのだから、だったらもう一回だけだめもとでバルーン施術をやってみて、数年の時間稼ぎをしてはどうだろう?という案を提案してくださいました。2009年の一回目は初めてということもあり著しい効果が得ることができて4年間その効果を持続できました(膠原病がなければ10年はもったらしい)。しかし二回目の時は、僧帽弁をできるだけ傷つけないようにということで意図的に少ししかバルーン(風船)で弁を広げなかったのです。それもあってか半年も効果を持続できませんでした。次回は確実に開胸手術による僧帽弁置換術になるとすでに今から分かっているなら、だったら駄目もとでもう一度だけバルーン施術をやってみようということになりました。もう僧帽弁をバルーンで傷つけてしまうということを気にしないで思い切って弁を広げることができるし、そうすれば呼吸困難に対する著しい効果を期待できる。三回目の施術でどれくらいの効果が期待できるか、効果を持続できるかはやってみないことにはわかりませんが、開胸手術はいつでもできるし、少しでも先延ばしにできるように数年間(数ヶ月間?)の時間稼ぎをしようということのようです。

手術が終わるまでは、激しい運動、ジム、大好きなサルサももうしばらくお預け。(涙)
あと少しの我慢です!(さて施術の日程を決めないとね。)

検査の後、病院の近くに住んでいる友達と久しぶりに再会。一緒に居酒屋へ行って美味しい居酒屋メニューを満喫してきました〜♩(検査のため午前9時半から何も食べてませんでした)
自分へのご褒美。たまにはいいよね〜?!

新鮮なお造り最高っ!
これこれ、和食はこれでないとねぇ〜♩

本日の服用薬:
プレドニン(ステロイド)8ミリ
イムラン(免疫抑制剤)100ミリ
ベイビーアスピリン(血液が固まるのを防ぐため)82ミリ
アテノール(心拍数を下げるため)25ミリ
プラクネイル(免疫抑制剤・マラリア用の薬。日本では生産も処方もされておらず)200ミリ
DHEA(サプリメント)200ミリ
カルシウム(骨粗しょう症)
ビタミンD(骨粗しょう症)
鉄分(貧血用サプリメント)
エンザイム(関節抗炎サプリメント)6錠

心拍数71。やった!
熱 愛用オムロン体温計まだまだ捜索中。

8 件のコメント:

  1. 今度はバルーン、もっともってくれますように。運転手のご用命、いつでも引き受けます!

    返信削除
    返信
    1. 前回は退院の際、お迎えどうもありがとうねぇ。(涙)
      またお願いしないといけないことになったら、、、そのときはまたどうぞよろしくお願いします!心強い!!!

      削除
  2. 長い1日お疲れ様でした!
    バルーンがどんな手術か分からないけど、何回もして大丈夫かなー心配!

    返信削除
  3. どうもありがとう〜!ほんと、長い一日やったよ〜。お布団に入る頃にはぐったりでした。おかげでよく眠れたけどね。
    「バルーン」の青字のところをクリックしてもらえたら、リンク貼ってるので説明みれるよ♡よかったら見てみてくださいな♩

    返信削除
  4. Ok!クリックしてみる!

    返信削除
    返信
    1. 青字の部分はすべて説明付きリンクが貼ってあるから、是非読んでみてね♩
      私はリンクを貼付けているだけであって、決して私が説明しているわけではありませんのであしからず。(笑)

      削除
    2. めちゃわかりやすかったよー
      図付きで!
      しかし、心房と心室にバルーンとおすなんて、凄い手術やのにホンマに短時間で大丈夫なん???
      (。ŏ﹏ŏ)

      削除
    3. お役に立てて頂いてよかったわぁ♡←私が説明したわけではないけれど。
      今時の医療技術ってすごいやろう???私も毎回感心させられてます。
      施術自体は簡単らしいんだけど、かなりリスクの高いものらしい。
      ちなみにこのバルーン施術を発明したのは日本人で、「井上さん」って人なんだけど、このバルーンは「井上バルーン」と呼ばれます。
      この技術を利用して阪大は弁の置換までしちゃうっていうんだから、もっとすごいよね?!

      削除

Thank you for your comment!