2020年7月6日月曜日

やっぱり永久的に。

コルヒチン、服用したけど左肺の痛みが消えないわ。賞味期限切れだからかな?(笑)
ん?ちょっとマシになってる気がしないでもないなぁ。

日曜日だけ一日サボちゃったけど、動揺視のセラピーを家で毎日コツコツ頑張ってるよ。
1日3回ってのがめんどくさいから昼間に2回分まとめてやっちゃって、夜に1回。
(6項目を一気にやっちゃっていいんだって。)

結構めんどくさいのよね、このセラピー。
エバリュエーションから二週間になるから、明日担当のジェニファーさんとバーチャル予約で3週目からの内容を指導していただく予定。
年配の方でとても親切に指導してくださるし、質問があれば週末でも返事を返してくださるし。


それから先日の13本も採られた血液検査。
結果は特に心配するような数値ではなかったけど、自分で結果をみたところでは白血球関係の数値が全て「陽性」になっていて、目立った症状がなくても体内で炎症と闘ってくれてるみたい。
外敵が私の身体を攻撃してるわけでもないんだから、闘ってくれなくていいのにね。^^;


ところでさ。

昨年の夏前からうちの会社も一週間に一度、好きな日に在宅でお仕事できるようになった時、同僚に

「このままいくといつかオフィスを処分して全員リモートで毎日仕事するようになると思うわ。」

って同僚に言ったのよ。

そしたらその後会社の景気が悪化して無駄を省かないといけないことになって、相方さんが解雇されて・・・今年に入ったらコロナで全員リモートでお仕事するようになって、出勤しないとどれだけの経費が削減できるのかたくさんの企業は気付いて、大手の会社はコロナが落ち着いてもこのまま永久的にリモート勤務にする、と発表して・・・

やっぱりうちの会社もそうなるみたい。
本社は少しだけ残してほとんどのスペースは引き払うみたいで。

うちのオフィスは来年の夏から永久的にリモート勤務となりそう。って言うかもうこのまま継続でリモートを続けることになるだろうから、オフィスでお仕事することはもうなさそう。

このリモート勤務が「一時的」だと思ってたから感謝しながら喜んで家でお仕事してたけど、完全にオフィスがなくなり、もうみんなと顔を合わせてお仕事することがないのかと思うとなんだかちょっと寂しい。

環境のためにも、経済的にも、体力的にも、時間的にも、通院的にも、都合的にももちろんリモート大賛成!だけど。

オフィスのキッチンでどうでもいいことを同僚とチャットしたり、顔を合わせて
「元気?」って声を掛け合ったり、と言う今までの毎日の生活で当たり前のシーンだったことが永久的になくなるってのが、なんだか寂しく感じる。

家族がいる人たちにはあまり影響ないかも、だけど、家族もいない一人暮らしのワタシにはどうでもいいことをおしゃべりできる機会が減っちゃうのはよくないね。^^;

でも本決まりになって、このまま家で毎日永久的に仕事することになるのなら、これは大きな改革だ!

車も要らなくなるかも?
乗るとしても小さい車で充分かも?
車の保険料も通勤がなくなると安くなるかも?
昨年の夏から毎日が『カジュアルデー』になったけど、クローゼットの中のほとんどの服が不要になるかも?
我が家の中にきちんとした『オフィス』をまた作る必要があるかも?

すごいね。
世界がどんどん変わっていくね。

環境にはとてもいいことだと思う。
でもワタシを筆頭に益々アイソレーションの問題が大きくなるんじゃないかな?

鬱の人が増えるだろうな。
すると人とのコミュニケーションの取り方などが重要視されるようになるだろうな。
カンセラーの需要が増えるだろうな。
抗うつ剤が売れるだろうな。
電車の乗客が減るだろうな。
電車の切符が値上がりするだろうな。
どこからでもいつでも仕事できるようになるだろうな。
仕事とプライベートの線引きがあやふやになるだろうな。


と言うことは・・・・

寂しいのはワタシだけでなくなる?!
遠くたって住みたい町に引っ越しできる!
歳を取ってからも仕事を続けられる!
入院中も診察の待ち時間中も病院から仕事できる!

とワタシ個人的にも可能性が広がってくる!
これが友達が言ってたえのふむちゃんの『ビッグウェイブ』か?!(笑)


この独立記念日の三連休で一気に、さらに感染者が増えた!!!
アメリカだけで感染者合計3ミリオンだって!!!
週末後の増加数はなんと250,000人。
信じられる〜?!

若者、やっぱりビーチや湖、プールでマスクなし。大騒ぎ。近距離。
この増加感染者は40歳以下の若者らしい。

他の国のガマン強さを少しは見習って欲しい。

今週の手術、取りやめにならないといいけど・・・
3月からずっと待って、やっと再開して手術してもらえることになったのに〜〜。><













4 件のコメント:

  1. リハビリ毎日お疲れさまです。 そして!とうとうオフィスがなくなる日が来るのね… 家にこもっている私も、勤務先で人とのコミュニケーションを取るのが好きだから、出勤しないのは淋しい。でもえのふむの言う通り、その分他の可能性が広かるもんね。会社の人間関係で悩んでる人には素晴らしいことだし。 住む場所を選ばなくなるとなったらまた大きいね!

    返信削除
    返信
    1. どんなことでもいいことと悪い事は背中あわせで、残念なことがあると言う事は良いことも同時についてくるはず!うれしいような寂しいような気分だけどここは前向きに!
      これを機会にHawaiiへなんか引っ越しちゃって、ストレスがさらに減って、表情が生き生きと輝いて、そしたら素敵な出会いがあったりして!!笑
      やっぱり出会いかいっ!って突っ込まれそう。爆笑

      削除
  2. オフィスがなくなっちゃうんだ!コロナがもたらした大きな変化の一つだね。えのふむちゃんのいうようにいいことと悪いことがくっついてくる。今は気づいていない、長期的な影響もきっとたくさん出てくる。

    特に人との関わりが薄くなってきてしまうこと、気になるなぁ。別にそんなに仲がいいとかでなくても、仕事の合間のちょっとした立ち話とかがなくなることで今まで以上にコミュ能力を磨く機会が少なくなるよね。今ですらなんでもスマホで済ませる若い世代とか、いったいどうなっちゃうのかしら。

    よし、いよいよハワイ?カリフォルニア?国をまたいじゃってもいいんじゃない?私は日本でお正月を迎えたいな~。いやいや、さすがに小学校は秋には開くだろうからそれは無理か。

    返信削除
    返信
    1. オフィスにいたらさぁ、立ち話でどうでもいいことなんかを気軽にチャットできるけど、そんなくだらない内容をわざわざ電話してまでしないもんねー。転職でもすればまたオフィスでそんな光景を目にするように今なるんだろうけど。

      私の場合、コミュニケーション力を磨く必要はないんだけど(普段からしゃべりすぎだからね^_^)、コミニケーションの機会は自分で作っていく努力が必要になるね。今は若い人たちだけでなく大人や高齢者の方でも全てテキストだけで用が足りちゃうんだから、年代別にそれぞれ問題は違うけれど、1人居住まいの高齢者の方が心配になるよね。でもこの人たちはお仕事してないから関係ないか。笑

      リモートが永久になるのなら、仕事以外の時間にますますボランティアの数を増やしたりしていく必要がありそうだわ。いろんな人とたくさん関わりを持てるようにすることがこれからのキーになりそう。
      国を出ちゃうのはきっとダメって言われると思うけど、カリフォルニアならオッケー出るかもねー。
      さてどこ行こうーー?! ワクワク

      削除

Thank you for your comment!