気温摂氏9度(大阪摂氏5度)
今日は暖かかった〜!
今日朝一番で電話予約して、仕事を抜け出し病院へ行ってきました。
心臓モニターの装着完了。24時間の監視予定です。
心臓モニター。この管が身体に繋がってます。 |
お決まりの通り、モニターを付ける日に限って心拍数はあまり高くないようで。
診察時やモニター時は、どうやら心拍数を下げる「特効薬」となってるようです。
アテノールという心拍数を下げるお薬を2・3年ほど前から服用してるんですが、昨夜服用前に心拍数を測定したらなんと125bpmもある。
携帯電話での心拍数測定アプリ。 昨夜は薬服用前で125bpm。 毎日服用しててこれは・・・高い。 |
このお薬を服用することになったきっかけを思い出しました。
このお薬を服用してなかったら、通常の心拍数は140bpmくらいあったんだってことを。これって40代の人がジムで心臓を鍛えるときの最高心拍数値。
心臓ドキドキするとかいってたけど、お薬が効いてくれてたから「ドキドキ」程度で済んでたんだなぁと改めてお薬の威力に感謝。
最初の1・2年目はストレスなく平穏に過ごせていたのですが、三年目あたりから会社の問題が少しずつ見えてきました。
現在の会社の社員が、今までアメリカで働いた職場の中では一番よく働くアメリカ人が揃っているように思います。非常に珍しい。日本の会社だからかな?
それにみなさん知的で、内心色々ストレスを溜めていても感情をほとんど顔に出さないし、口にしない(と私は思ってる。きっと私が知らないだけだと思うけど。)。感情のコントロールができる大人な人達なんです。これまたここアメリカでは非常に珍しい。
私は生真面目すぎて「ま、いっか。(←これ大事!)」と流せなかったり、間違ったことが許せなかったりする性格なもんですから、要領よく仕事をさぼっている同僚や、いい加減な仕事をされたり、そのさぼりが自分の仕事に影響したりするとストレスをためてしまいます。
この4年間で色々ありました。
辞めようと思ったことも何度もありました。
ある女性一人からのいじめで何人も辞めていきました。
私も彼女のいじめの対象にもなりました。
でも絶対辞めなかった。
他の同僚みんなとは仲良くやっていけているし、自分の上司とも問題ないし、彼女のことが嫌いなわけでもなかったし、ただ「相性」が合わないだけのこと。彼女のことだけが理由で辞めるには勿体なかったし悔しかったので、辞めるなら彼女と仲良くなってから辞めてやろうと心に決めていました。
時には同僚に愚痴をこぼしたい時もありました。
でも同僚からの愚痴はほとんど耳にしないもんだから、私も愚痴をなかなかこぼせなくって。
・・・で学んだこと。
アメリカでは「人は人」。「自分は自分」。
あの人がどーだとかこーだとか会社では言っちゃいけない。
特に上司には。
ただひたすら自分の決められた時間に決められた仕事をこなすだけ。
ただそれだけ。
今日もいつものように、ある若僧同僚(ずっと前のブログ日記にも登場済)がいつものようにいい加減な仕事をしていて、今までにも何回も注意されていることを当たり前のようにミスしてたんです。
私はそれをいつものように発覚して自分で後始末。
ただ私にとっては「いつものこと」。
しかし今日は私の仕事の相方が珍しく爆発したんです!!
(まぁ、きっちり仕事をする彼女の仕事に影響が出るミスだったからなんだけど。)
この4年間でここまで怒ったのは初めてかも?ってなくらい。
そしたら他の同僚まで出てきちゃって、みんな日頃の不満爆発!!
すごい!あるある、出てくる出てくる!
さすがアメリカ人です。(笑)
上司だろうが、年上だろうが関係のないアメリカ社会。
相手が誰であろうと正しいと思ったことはしっかり言っちゃう。
(もちろん本人達はその場にいませんでしたが。ラッキーな人達よ。)
不思議なもので、周りの人間が感情的に激怒していると、逆に自分は冷静になるもんなんですねぇ。
おかげで昨日までバクバクしちゃってた心拍数も通常時の心拍数まで低下。
せっかくの高額検査中だっていうのに・・・
意味ないやん!(涙)
ちょっともったいない気持ちにならないでもなかったけど、
職場で感じていた不満やストレスは、私だけが感じて不満に思っていたものではなく、みんなも同じように感じてたんだということがわかって、少し救われる思いでした。
ずっといじめられていた例の彼女との関係も今では克服でき、最近異常に優しい。(恐)
みんな彼女に怒りまくってました。(笑)
まぁ、彼女は週に4日は無断欠勤ですしね。
そして
昨夜ルームメイトが退去。
イエイ!
あまりにも嬉しかったので、(飲んじゃいけないんですけど)ワインで乾杯。
久しぶりのワイン。 お酒止めてるから、少し飲んだだけでふわふわ〜♫ すっかり安上がりになっちゃったもんです。 |
本当はお薬の関係でお酒は飲んじゃいけないんですが・・・
診察時に「先生、お酒はやっぱりだめ?」と毎月担当医に尋ねるもんですから、担当医もとうとう「そんなストレスになるくらいなら少しくらい飲んだほうが身体には良さそうね。」ということで一応許可を頂いてます。←ほぼ強制的。
ワイン用おつまみクッキー。 ワイン用おつまみチョコレートもあります♫ |
このまま一人暮らししちゃうか。
それともまた落ち着いたら新しい人を入れるのか。
悩むところです。
一度この一人暮らしの開放感を味わってしまうと、他人との再共同生活はきっと難しくなるだろうなぁ。
本日の服用薬:
プレドニン10ミリ(ステロイド剤)
イムラン100ミリ(免疫抑制剤)
プラクネイル200ミリ(免疫抑制剤)
アスピリン(抗血液凝固剤)
アテノール25ミリ(抗心拍数)
DHEA200ミリ(非ステロイド剤)
カルシウム(骨粗しょう症)
ビタミンD(骨粗しょう症)
鉄分(貧血)
何か色々とスカッとしたな(´◡͐`)
返信削除ストレスが軽くなって良かった💖
そのワイン一緒に乾杯したい気分よ🎶
しかし、私も負けてへんでー!
最近流行ってきた??スパークリング日本酒初飲みいたしました(✧≖‿ゝ≖)キラッ
これで、乾杯やな🌸
昨日はスカッとしたけど、今日は私がストレス全開やったわ〜〜。
削除いつか乾杯したいなぁ〜!朝まで二人で飲んで語れそうやで。(笑)
アメリカって結構昔から日本酒のスパークリングあってんけど、日本は最近?
アメリカから逆輸入したアイデアかもしれへんなあ。
日本では日本酒をスパークリングで、、、なんてもともと考えられへんアイデアやし、、、、
こっちで最初見たときは「え、お酒を泡で?」とびっくりしたけど、、要はなんでもありってことやなぁ。(笑)
よっしゃ!今度はランチでなくって飲みにいかんとあかんねー!
楽しみにしておくわ♡
そちらにはとっくにござったのねー!
返信削除ビックリさせたろと思ったら逆にビックリさせられたわ(∩˃o˂∩)
ストレス全開ってっっっ‼︎‼︎何がどうなったのー‼︎‼︎
アメリカ人さんのアイデアやろな、きっと。日本酒に馴染みない人でもスパークリングワインのようにしたら、飲むんじゃないかと考えて。
削除もううちの若造、どないかしてー!