2016年1月31日日曜日

焦ったらあかん

本日晴天なり。
気温摂氏12度(大阪7度)

本日の体調:
両膝の関節痛(軽度)
肺痛(中度)


仕事復帰してから4度目の週末。
少しずつ体力も取り戻しつつあり、この週末はほとんど寝込まないで過ごせました。
そして嬉しいことに、今日は痛いところが殆どなし。そして熱などの他の症状もほとんどみられませんでした。^^
(って書くと、後々ろくなことないんですけどね。^^;)

今月も今日でおしまい。
あっという間に年が明けてあっという間に今年も一ヶ月が過ぎてしまいました。
こんな調子なら4月末の日本行きもあっという間にやってきそうです。

今日の本来の予定では、
12時からヘアーカット。
そして2時から電話ボランティア(日本人の高齢者の方々に時々お電話を入れて様子をうかがうボランティア活動)のメンバーのための『認知症に関するセミナー』が入っていました。

どちらもキャンセル。
ヘアーカットは気が変わり、もう少し待つ事にしました。
そしてセミナーは、明日からの出社に備えて体力を残しておくことに。
一ヶ月かけてここまで体力が回復したのに、今日一日でたくさんの方々にお会いして体力を消耗し、新しい週が始まる前に疲れるわけにはいきません。
「無理をしない」という私の目標をここで実行したのでした。(←ちょっとは学習してるかな?)


さてさて。
これからまた現実に引き戻され、ストレスの多い生活と共に生きていかないといけません。
ストレスフリーな療養生活のおかげで、やっとここまで膠原病の病状が安定して寛解期に入ったんですから、できる限りストレスと上手く付き合いながらのんびり&ゆったりした心でやっていきたいものです。


先日の誕生日に届いた兄No.1からのお祝いの言葉。

実家に集まった高齢者の方々の会話で

A「日本人は長寿や。」
B「70歳ははなたれ小僧や。」


兄「いくつから年寄り?」
B「85歳やな」




らしいです。^^;

まだまだ長い人生。
焦ったらあかん。



本日の服用薬:
プレドニン6mg 
イムラン100mg
プラクネイル200mg
アスピリン81mg
アテノール12.5mg
DHEA200mg
鉄分60mg
フラクシードオイル1錠
処方カルシウム(2錠)
処方ビタミンD1錠(週1)
エンザイム2錠





2016年1月30日土曜日

術後3ヶ月記念日

本日晴天なり。
気温摂氏6度(大阪6度)

本日の体調:
両膝の関節痛(中重度)
胸痛(中度)

マイ治療でひどかった目眩も、腰痛もかなりよくなってきました。^^
耳鳴りと膝の痛み&腫れは相変わらず。Orz



仕事に復帰し、4度目の週末です。
最初の週末は別として、慣れない仕事の疲れで毎週末ぐったり。座っていることもできないほど疲れていて、週末まるまる休息で終わってしまう始末。
でも少しずつですが身体も慣れてきたようで、寝込む時間も短くなってきました。

今朝もゆっくり寝させてもらい、日中は昼寝をしなければソファやベッドで横にならなくても起きていられるほどにまでに。
それだけ体力が付いてきたという証拠ですね。^^

自宅勤務と言えども、仕事に復帰してからというもののんびり過ごせる時間が減ってしまったので(これが当たり前なんですが。^^;)、すっかり読書を楽しめる時間が減ってしまいました。

今日は起きていられたので久しぶりの読書を。
「下町ロケット」の後は「空飛ぶタイヤ」です。
この本も面白いけれど、著者が同じということもあってか文面、文章表現が同じうえ、ストーリー性も「下町ロケット」と似ているような似ていないような・・・
どちらのお話も実話を元にしたフィクションなんじゃないかな?なんて勝手に想像しています。

しかし、家で静かに読書ができることへの有り難み、そしてその幸せ。
独身貴族であることによってプラスな事とマイナスな事の両方が存在しますが、これは間違いなく前者ですね。この時ばかりは感謝します。


ここ数年、記憶力が著しく低下してしまって本気で「若年層認知症(痴呆症?)」なんじゃないかと心配している私ですが・・・

今日、NHKのドキュメンタリー番組として高齢化の進む日本での「認知症」についての研究が紹介されてました。

フィンランドと日本での研究が進んでいるらしく、認知症は週に三回、合計3時間の早歩き50%予防できるらしいですよ。あと食生活を肉食から魚食に変えることも大切だとか。

そこでますます心配になった私は脳年齢テストをしてみたんです。


瞬間記憶テストでは10問中4問不正解だったにも関わらず、なんと脳年齢は37歳
しかし、計算の脳年齢テストではなんと71歳。二回目にチャレンジしても60歳。
やっぱりかなりやばいかも。T_T

色識別は60歳。(二回目では23歳。やった!)
図形識別テストは34歳!

とテストの内容によって脳年齢に差が出ましたが、やっぱり不安はそう消えるものじゃーないですね。^^;

手遅れになる前に、これから毎日『脳トレーニング』『早歩きウォーキング』で脳を活性化しないと。^^


さて、今日で手術してからちょうど3ヶ月が経ちました。
二ヶ月間の療養生活を終えて無事1月7日から仕事に復帰し、いよいよ月曜日から出社です。


術後1週間目の胸傷




術後3ヶ月の胸傷
接着剤も全部とれましたー♪


医師の話によると、呼吸が完全に元に戻るには半年はかかるとのことですが、これで一応元の生活『日常』に戻ることになり一区切り。

ここまで無事回復できていることに改めて感謝です。^^




本日の服用薬:
プレドニン6mg 
イムラン100mg
プラクネイル200mg
アスピリン81mg
アテノール12.5mg
DHEA200mg
鉄分60mg
フラクシードオイル1錠
処方カルシウム(2錠)


2016年1月29日金曜日

ハンド・セラピー開始

本日晴天なり。
気温摂氏1度(大阪7度)

本日の体調:
両手の関節のこわばり(軽度)
左胸の痛み(中度)
両膝の関節痛(中度)

*昨夜ついに痛み止めを服用。その効果あって全体的に痛みは緩和。


やっと金曜日がやってきました。
今週も忙しかった〜〜〜。
毎日毎日すごい仕事の量。やってもやっても終わらない。

でも今日は日本から受ける仕事の量が少なかったので、てんてこまいになってる相方さんのお仕事を3つもお手伝いすることができました。

今日は30分早く仕事のパソコン電源ボタンをぽちっ。
お昼の休憩時間に『ハンド・セラピー』の初診予約が入っていたからです。

仕事しながらお昼ご飯を大急ぎでお腹に詰め込み、12時20分に家を出る。
10日ぶりの外出。

久しぶりに髪をセットしてたら、すっかり伸びてしまってることに気付く。
こないだばっさりいってすっきりしたかと喜んでいたら、あれからもう一ヶ月も経ってたんですねぇ。そりゃ伸びるわ。^^;

ロングだとまめにカットしないでいいけど、ショートだと楽チン+まめにカットに行かないといけない→アメリカでは困る、となります。Orz

で初のハンド・セラピー。

そう、2012年から膠原病により両手の骨が変形してしまうというスワンネックのためです。


私の左手。
左手に関しては、今現在では親指と人差し指のみの変形。


私が予測した流れってのは、
まず手の専門医に診て頂き、診断によって必要なセラピーを受ける。上手くいけば私の願っている手&指の矯正器具(補強器具?)『スプリント』をオーダーしてくれる。

だったのですが、早々に医師が不在であることに気付く。
待合室まで呼びに来てくれた女性が私の担当に。
でも彼女がドクターなのか、看護婦さんなのか、それともアシスタントなのかさっぱりわからない。彼女の立場が一体何なのか未だに判明不可。^^;


私の右手。
右手は、親指、人差し指、そして小指の三本がすでに変形。
日常生活に支障が出るレベルまでに進行。


リクエストしようと思ってた『スプリント(指&手の矯正器具)』
*昨日のブログ参照

こちらからリクエストしなくても、彼女は私の話と視診だけで必要と判断したのか時間をかけて私の全指の長さ、曲げたときの角度、握力&摘力(?)などを測定してくださって終了。

そしてここで新しい発見。

「サムズアップ(親指だけを立てる”オッケー”のサイン)」ができない。
手の骨の変形で知らぬ間にできなくなってた。がーん。Orz

終わってから分かったことですが、スプリントの必要性を医師にリクエストしてくれみたいで、医師のオッケーサインが出たら早速スプリントの注文に入るらしい。

まずはゴム製のスプリントをオーダーし、指にフィットし、その上指(手)の矯正効果と失った指の機能が少しでも改善されればシルバーのスプリントを注文することになるんですって。


なんとこのハンド・セラピーのオフィス。ここを紹介してくれたいつも膠原病医のオフォスの目の前。
こんな近いんなら、手が痛み出し、腫れだし、変形しだし、不安と辛さを訴えてた2012年にさっさと紹介してくれてればよかったのにー。

何回も相談し、辛さを訴えてきたっていうのに、「大丈夫。元に戻るわよ。」とか「もっと他に心配することがあるでしょ。」とか言っちゃって、ここまで悪化するまで、いや、目に涙を浮かべて深刻さを訴えた先週まで対応してくれなかったなんて。T_T

でも今日担当してくれた女性が、

「大丈夫。心配いらないわよ。よくなるから。」

と気休めかもしれないけれど、言ってくれました。

手が変形し、機能を失ってしまった沢山の患者さんを診てきた彼女がいうからには説得力があります。
希望がちょっと持てたかも。^^





本日の服用薬:
プレドニン6mg 
イムラン100mg
プラクネイル200mg
アスピリン81mg
アテノール12.5mg
DHEA200mg
鉄分60mg
フラクシードオイル1錠
処方カルシウム(2錠)










2016年1月28日木曜日

冬眠

本日晴天なり。
気温摂氏2度(大阪7度)

本日の体調:
左親指の付け根の骨の腫れと痛み、変形(重度)
左胸の痛み(中度)
両膝の関節痛(重度)
腰痛(軽度)
歯茎の痛み(中度)
倦怠感(中重度)


プレドニン(ステロイド剤)を6ミリから5ミリへの減量にチャレンジした二日目の昨日の夜、どんどん左手の親指の付け根の骨が腫れて痛み、それでもなんとか5ミリで頑張ってみせる!と指にペンの添え木(ペン?)を包帯でぐるぐる巻いて粘ってみせましたが、今朝4時に痛すぎて目が覚め、恐る恐る包帯を外したら指が、指がえらいことになってました。T_T

包帯から顔を出した親指は真っ赤に腫れ上がり、ぱんぱんに。
包帯できつく締め付けてたもんだから、手首から血が止まりかけてたし。^^;

ペンで添え木なんかしても、変形を阻止する効果なんてちっともありませんでした。
それどころか、指をなんとかしてでも曲がらないように、と矯正した痛みが・・・

もう耐えられるレベルではなくなったので、朝4時に起きて朝食後に服用するプレドニン(ステロイド剤)を4時間早く服用。

朝目が覚めたときにはかなり腫れも痛みも引いていましたが、変形は元に戻せずに。
プレドニン1ミリの減量を試みたばっかりにさらにまた指の変形を進行させてしまいました。

後悔。


今日は移動先の病院でリハビリの予定が入ってましたが、両膝の関節痛がまだひどくて、階段を下りることもできない状態なのでキャンセルしました。
明日は手の診察予約が入っているので、明日もキャンセル。

ということは・・・
来週から出勤予定なので、心臓リハビリはこれにて終了!となりました。
ほんまに体力付いたのかどうか・・・は疑問ですが。^^;

先週末はドイツ人のお友達が誕生日祝いに食事に誘ってくれてましたが、大雪でキャンセル。
今日は日本人のお友達が夕食に招待してくれましたが、膝の関節痛がひどいので家から出れずキャンセル。
違う日本人のお友達が来月の女子会に誘ってくれましたが、それもどうなるかわからないのでお断り。

こんな身体になってかれこれ十数年は前もっての予定が立てられなくなって困ってます。


誘って頂いても私の返事はいつも

「当日の朝、もし体調が良ければ。」


私の体調は日替わりメニューみたいにどんどんその日によって変わっていくので仕方がないんですけどね。^^;

しかし食欲ないわ、外出が億劫だわ、とどんどん引きこもりの世界をエンジョイしてます♪
えーんかな?
これを『冬眠』と呼ぶのかしら。(笑)




本日の服用薬:
プレドニン6mg 
イムラン100mg
プラクネイル200mg
アスピリン81mg
アテノール12.5mg
DHEA200mg
鉄分60mg
フラクシードオイル1錠
処方カルシウム(2錠)
エンザイム2錠
久しぶりの痛み止め(半錠)





2016年1月27日水曜日

変形指の解決策

本日晴天なり。
気温摂氏1度(大阪3度)

本日の体調:
左手の親指の骨の腫れと痛み(重度)
腰痛(中重度)
両膝の関節痛(中度)
歯茎の腫れと痛み(出血あり)


昨日からプレドニン(ステロイド剤)の一ミリ減量にチャレンジしています。

でもチャレンジするなり夕方から左手の親指の骨は腫れて痛み、変形がどんどん進行してしまってます。T_T

夕方までいつもと特に変化はなかったので、「ひょっとして5ミリへの減量も成功するかも!」と喜びかけていた矢先だったので残念です。
やっぱり5ミリでは病気を抑え切れていないということがわかったので、(だめなんですが)夕食後に1ミリだけ追加服用しました。

昨夜の指の骨の悪化は偶然だったかもしれない。プレドニン1ミリ減量が原因ではないかもしれない!と思い直し(諦め悪く)、今日も朝は5ミリでがんばりました。

でもやっぱり日が暮れてくると左の親指の骨は腫れて痛みだしたので、やっぱりこれはプレドニン1ミリ欠乏のせいだ、ということが実証されてしまいました。

骨がどんどん侵され変形していくのをじっと眺めているだけ、というのは非常に辛いものがあります。

ただ、先日の膠原病医による診察で、この辛さと事の重大さを医師に伝えたところ、(やっと)手の専門医を紹介されたので予約をとり、今週の金曜日に診て頂くことになりました。

今パソコンに向かいながら、少しでも指の変形を止めるために、と支えとなるペンと一緒に親指を包帯でグルグル巻いてパソコンのキーを打ってます。(笑)
右はもうすでにかなり悪化していて、この二日間で左の親指も同じくらいまで変形が進行してしまいました。
悲しい。T_T

膠原病医師の話によれば、
変形してしまった指でキーボードを打つのがだんだん困難になりつつある、と話をしたところ、その問題を解決するには『スプリント』という金具リングを装着すれば少しは解決されるということで紹介されたのがこれ。

http://www.silverringsplint.com/our-splints/siris-swan-neck-splint/

医師は「安いわよ」というので調べたら、結構高いし。^^;
買いたい衝動にかられましたが、とりあえず金曜日の初診で待ってからにします。Orz



さてさて。

手術後ずっとお休みしていた電話のボランティアを再開しました。
3ヶ月ぶりです。^^;

久しぶりに担当している日本人高齢者の方々にお電話を入れると・・・

電話を入れる度にみなさんはいつもこの電話ボランティアに感謝してくださるのですが、久しぶりというのもあってかいつも以上に感謝してくだいました。

いつもポジティブで前向きな◯◯さん。
今現在88歳。
「私はいつも子供達に囲まれて身の回りのお世話をしてもらい、本当に結構です。がんばって100歳まで生きます!」
とおっしゃるのに、今回はちょっと様子が違いました。
昨年の暮れから体調を壊しておられたからかもしれないけれど、珍しくネガティブなことを口されたんです。

「若かった頃はよく考えずに国際結婚してアメリカへ来てしまったけれど、あの時、同じ日本人と結婚していればよかった・・・」

と。

88歳になって痛感したことなのでしょうか。
88歳になるまでそんな風に考えたことも感じたこともなかったのでしょうか。
100歳まで生きるぞ!という意気込みのなか、そんな風に感じるところがあったのでしょうか。

50歳には50歳になってからしかわからないこと。
80歳には80歳になってからしかわからないこと。
100歳には100歳になってからしかわからないこと、があるのでしょう。

国際結婚した人なら一度は思うことでしょう。
海外で生活していたら何気なく耳にする言葉でしょう。

でもなんだかわかりませんが、このおばあさんがさらっと口にされたこの言葉がなんだかやけに心に浸透しました。

なんでだろ?!



やっぱり老後は日本だな。(笑)



本日の服用薬:
プレドニン5mg 
イムラン100mg
プラクネイル200mg
アスピリン81mg
アテノール12.5mg
DHEA200mg
鉄分60mg
フラクシードオイル1錠
処方カルシウム(2錠)

2016年1月26日火曜日

人は人。自分は自分。

本日晴天なり。
気温摂氏9度(大阪2度)

本日の体調:
両膝の関節痛(中度)
左手首の関節痛(軽度)
両手親指の付け根の骨の痛み(中重度)
胸痛(中度)



やはり朝方になると両手、両膝、そして腰が痛くなり、その痛みで目が覚めます。
これっていわゆる『朝のこわばり』っていうやつだとすれば、リウマチだと思うんですが。膠原病からなる関節痛でも朝のこわばりはあるのかな?
問題の腰痛も、たまたま痛いのが腰だったってだけで、これも一種の関節痛なのかな?と思ったり。朝になるまで痛くならないし。



今日は日中気温が10度まで上がりました。
家の中でじっと座って仕事してると寒いんですが、外に出てお日様に当たるとかなり暖かい。

そう。今日一週間ぶりに外に出ました。先週の火曜日のリハビリ以来一歩も外に出てなかったんです。^^; 雪も続いていたし。

でもそろそろ私も車に積もった雪をなんとかせねば!と思い、重かったお尻をやっと上げたわけです。

そしたらあまりにお外が暖かくてびっくりしました。
そしてもっとびっくりしたのは・・・

覚悟してシャベル抱えて外に出たのに、なんと私の車は何もなかったように雪が付いてない!

どゆことよ?!

今日の気温で溶けちゃった?

それとも

誰か心優しい人が私のために、と除雪してくれた?

どちらか、それとも両方なのか、は未解のままですが、とにかく命がけの除雪作業から今回は免れた!

ラッキーな日だ〜♪と思っていたのはつかの間の話で・・・・

午後からは、仕事さぼりまくりの同僚や気難しい同僚、自分には関係のないところでストレスを溜めてしまうストレスフルな一日となってしまいました。

人は人。
自分は自分。

余計なことでストレスためないようにするのはどうしたらいいのか。

アドバイスをお願いします。



本日の服用薬:
プレドニン5mg+1mg(本日から1ミリ減量して5ミリにチャレンジ!これはビッグ・チャレンジです!!)
イムラン100mg
プラクネイル200mg
アスピリン81mg
アテノール12.5mg
DHEA200mg
鉄分60mg
フラクシードオイル1錠
処方カルシウム(2錠)






2016年1月25日月曜日

白馬に乗ったベスト・ドクター出現!

本日晴天なり。
気温摂氏0度(大阪0度)

本日の体調:
左手の親指の付け根の骨痛(中重度)
両膝の関節痛(中度)
左膝の腫れと痛み
かかとの骨の痛み
歯茎の腫れと痛み
寝汗(軽度)


アーユルヴェーダの私のタイプには「朝の白湯がよい」と書かれていたのを読んで以来、毎朝目が覚めるとまず白湯をカップに一杯飲むようにしています。

それ以来、手や足などの冷えがすっかり治りました。
部屋は冷蔵庫並ですが(笑)、身体の芯から冷えることはなくなりました。
自分のタイプ診断に興味がある人はどうぞこちらを。

歯列矯正が終わり、ホワイトニングが延長されて二週間毎日4回の歯磨きで歯茎から血が出て腫れてます。歯磨きが辛い。
昔の日本の歯磨き粉のコマーシャルを思い出して塩で口を濯いでます。これ、ほんとに効果あり。

腰痛のほうはまだまだ相変わらずですが、腰の筋肉を鍛える運動を毎日コツコツ続けていたら少しずつよくなってきた様子。(ゴルフボールは痣ができそうなくらい痛くて辛いのでしばらく休憩中)
毎朝目が覚めた時のベッドの上でのストレッチをより念入りに、と毎朝心がけてます。


さてさて。

先日、心臓の医師による今月の診察&検診がありました。

しつこいくらいに何度も書きますが、このギリシャ人の医師は本当に素晴らしく、いつも時間をかけてしっかり診て下さるうえに、心臓以外のことまで親身になって心を配ってくださいます。(『心配』という字は人に心を配る事、だとある方から教えて頂きました。)

そんな医師に巡り会えた私は本当にラッキーだと思うわけなのですが、
先日の診察で

「実は膠原病の医師を変えないといけないかな、と考えているんです。」

とぽろっと本音を漏らすと、
先生が

「どうして?」

と質問してこられたので、

「これ、といった特別な理由があるわけではないんですが、納得もいっていないんです。」

と答えると、

「それなら素晴らしい膠原病医を紹介するよ!」と。

一応このわたくしも、ここワシントンD.C.エリアにやってきてからのこの12年間で有名医と言われる医師から地元の医師まで両手の指の数を越えるほどの膠原病医に診てもらってきましたが、なかなか「この先生!」と相性も治療方針も合う医師とは出会えませんでした。

これだけ心臓循環器、婦人科、肺、消化器、足、歯科、とそれぞれの医師に恵まれているっていうのに、一番肝心な膠原病医にだけはなかなか良い医師に巡り会えなくて。

ここで納得のいく膠原病医と出会うのはもう不可能なのでは?と正直あきらめていたんです。

が。

その「素晴らしい医師」「素晴らしい医師だ」と推薦してくださるんだから、その紹介してもらう医師は素晴らしいに違いない。

まさに『3S』です。(笑)

もうそれだけで期待はできるし、きっとはずれの可能性はかなり低いはず。

ってことで今日やっと初診の予約を入れようと電話をかけてみたんです。

そしたらなんとこの紹介してくださった膠原病医は、「素晴らしい医師」ってだけでなく、ジョンズホプキンス病院の医師であるらしいことも判明。
しかもうちから近い!


これまたしつこいようですが・・・
私の理想治療とは、たくさんかかっている医師同士が連絡を取り易く、チームワークで連携して私の治療を目指して欲しいというものでした。

心臓と肺だけでなく、できれば膠原病もジョンホプで素晴らしい医師に診てもらえたら最高なのに・・・なんて夢のような話を想像してたんです。

でも実際ジョンホプで診てもらう膠原病医といえば、あの超有名な◯◯医師。
いくら超有名で経験豊富と言えども、私はあまり好きになれなくて。

こちらの雑誌で「ベスト・ドクター」といって高く評価されいる医師の名前と顔写真が科ごとに紹介されていますが、「ベスト・ドクター」って言ったって、所詮ドクターも同じ人間。
一般的に「ベスト・ドクター」と言われても、患者全員にとってベストかどうかは別問題だと思うし、患者との相性もあると思うんです。


そんな彼女の診察も、普段の定期診察は受け付けてもらえず、診てもらえるのは「特別な理由」があるときだけ。

もし今回紹介して頂いた医師が本当に素晴らしく、私との相性も合って、しかも車で往復2時間かけて通院しなくても、近くの分室(?)でジョンホプの医師に診てもらえるとなったら・・・それはもう条件完璧!!言う事なしっ!


で早速初診の予約を入れましたが、なんと予約いっぱいで一番早く診てもらえて6月2日。

この医師の専門分野は、調べただけでもこんなにあって、私が今すぐにでもなんとかしたいと切に願っている手や足の治療も専門分野に含まれている!
(といっても、全部膠原病や膠原病のお薬の副作用からなる病気ばっかりなんですけどね。^^;)


  • Ankylosing Spondylitis
  • Arthritis(リウマチ)
  • Autoimmune Diseases(自己免疫疾患・膠原病)
  • Bone Disorders(骨の病気)
  • Chondrocalcinosis
  • Chronic Neck Pain(慢性首痛)
  • Degenerative Disc Disease
  • Dermatomyositis
  • Dry Eyes(ドライアイ)
  • Fibromyalgia(繊維筋痛症)
  • Foot Conditions(足の病気)
  • Gout
  • Hand Conditions(手の病気)
  • Intervertebral Disc Disease
  • Knee Disorders(膝の病気)
  • Low Back Pain(腰痛)
  • Osteoarthritis(変形性関節症)
  • Osteoarthritis of Hand or Wrist(手や手首の変形性関節症)
  • Osteoarthritis of Knee(膝の変形性関節症)
  • Osteoarthritis of Spine
  • Osteopenia
  • Osteoporosis(骨粗しょう症)
  • Patellofemoral Pain Syndrome or Knee Pain(膝痛)
  • Polymyalgia Rheumatica (PMR)
  • Psoriatic Arthritis
  • Pulmonary Disease(肺疾患)
  • Rheumatoid Arthritis(リウマチ性関節炎)
  • Spine Disorders(脊椎の病気)
  • Spondylitis
  • Systemic Lupus Erythematosus (SLE)(膠原病・全身エリテマトーデス)
  • Temporal Arteritis
  • Vascular Disease(血管疾患)
  • Vasculitis
  • Wegener's Granulomatosis

*赤字は私の持病。

これだけ条件が揃った医師を紹介されて期待するな、というのが無理な話。
あとは6月2日に実際お会いして、相性が合えばもう文句なしです。



本日の服用薬:
プレドニン6mg
イムラン100mg
プラクネイル200mg
アスピリン81mg
アテノール12.5mg
DHEA200mg
鉄分60mg
フラクシードオイル1錠
処方カルシウム(2錠)






2016年1月24日日曜日

QPコーワゴールド

本日晴天なり。
気温摂氏マイナス3度(大阪マイナス4度)

本日の体調:
倦怠感(中度)
手の骨の腫れと痛み(中度)
両膝の関節痛(中度)
腰痛(中重度)


今日は見事に晴れました。
でも積雪量が今までの記録を破ったんじゃないか?くらいのレベルで積もりました。
明日から通勤で車を使わないといけない住人さん達は雪かきに追われていました。(私は人ごとのように家の中から見ているだけでしたけど。^^;)

過去にも何度も雪は積もり、シャベルで雪かきをしましたが死にそうになったことが何度もあるので、かなり気合いを入れないと始められません。
まぁ、今は自宅勤務させてもらえてるし、火曜日のリハビリまで車に乗る予定もないしってことで、気温の上がる明日まで待ってみようという考えです。

しかし心配していた停電も水道管の凍結も今回は免れてほっとしてます。


昨日はあまりにも体調がおもわしくなかったので久しぶりにQPコーワゴールドを服用しました。
高いだけあって、効果ありますね。^^

今日起き上がれたのはまさしくそのQPコーワゴールドのお陰だと思います。
あと、昨夜は8時半には就寝したのもよかったのかもしれません。

今日は昨日に比べ、かなり倦怠感も↑。
微熱もおそらく下がっていると思われます(たぶん)。

いくら療養中で、お仕事の疲れが出ているといえ、二日間寝たきりで何もしていないとまたいつもの罪悪感に押しつぶされそうになるので、平日にできない何か一つでもしないと、と思い、夕方から今年度の所得税申告の準備を少しだけ始めました。
これで罪悪感からちょっとだけ開放。^^


しかし腰痛は相変わらずだし、関節痛もなかなかすっきりと治まってくれないし、食欲もまったく↓。

もし今でも昔のように元気で健康だけが取り柄の私だったら、こんな大雪のときはお年寄りの方々の家の雪かきボランティアをしてあげに出掛けたり、献血したり、としたいことはたくさんあるのに、あれもこれもできることがこの私には限られてきて残念です。

でもまだまだできることも残ってる。

さぁ、何ができるか考えてみよ。っていうか、完全に回復することが何よりも先決だということを忘れてた・・・^^;



本日の服用薬:
プレドニン6mg
イムラン100mg
プラクネイル200mg
アスピリン81mg
アテノール12.5mg
DHEA200mg
鉄分60mg
フラクシードオイル1錠
処方カルシウム(2錠)
処方ビタミンD(週1錠)







2016年1月23日土曜日

毎週恒例の『土曜日ダウン↓』

本日雪嵐なり。
気温摂氏マイナス4度(大阪マイナス1度)

本日の体調:
倦怠感(超重度)
熱(37.3度)
両膝の関節痛(中重度)


昨日の夕方から見事な雪嵐。
昨夜からバルコニーのベンチカバーがバサバサ言って雪が横殴りで吹雪いてます。

雪は車体の半分くらいまで埋まり、ニュースでも家から出ないように、と警報が出ているので外は静か。
おかげで今朝は誰に起こされる事なくぐっすり眠れました。


横殴りの雪。
昨夜から止まる事を知らずまだまだ積もってます。^^;


「お、今日は調子いいかも?」なんて思って一日のスタートを切ったと思ったら・・・
朝食後から一気に体調悪化。
ひどい倦怠感でまったく身体を起こしていられず、テレビも見れない状態。
3時間ほど横になり、部屋を温めようと買っておいたスィートポテトをオーブンで焼いたら、なんだかこのままスィートポテトパイを焼かないといけない気がしてきてしまって。

そんなもん作ってる場合やないっ!と思いながらない力を絞り切って一応作りました。
ほとんど目分量ですんごいテキトーに。


超簡単レシピで分量もテキトーに。
食欲が戻りますように。


食欲もなく食べたいものもないし、体重は日に日にどんどん減っていくしで、今晩はスイートポテトだけでも頑張って食べます。

明日は少しでも復活できますように。



本日の服用薬:
プレドニン6mg
イムラン100mg
プラクネイル200mg
アスピリン81mg
アテノール12.5mg
DHEA200mg
鉄分60mg
フラクシードオイル1錠
処方カルシウム(2錠)